こんにちは。saoriです。先日発達障害の記事を読んでいて、ある記事に目がいきました。
発達障害を海で暮らす人間と例えた4コマのイラストマンガを見て共感したので紹介したいと思います。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/16/news012.html (林美由紀さん,ねとらぼより)
息子も、周囲の人達からずるいと言われる事があります。
宿題が出来なかったり、授業中じっとしていられなかったり掃除や当番に集中できなったり…
周りからは親の躾方が悪い!
頑張って学校に行けた日も何で学校に来ないの?みんな嫌でも行ってるんだよ!そんなのワガママだ!サボリだ!等…
色々と言われてしまいます。
本人は周囲の環境に合わせて一生懸命頑張っているのですが、周りからは理解されにくく、
そんな風に写っているんだ…
学校に行けていない自分はダメな人間なんだ…
と落ち込み、集団の中で孤独と戦っています。
年齢相応の事が出来ないと、大人から指摘されたり、からかわれたり、時にはいじめられたりもします。
そういった目には見えない部分が生きにくさに繋がるのではないでしょうか。